今日は七草がゆの日ですね。
皆さん七草言えますでしょうか?
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
ですね。
七草がゆは平安時代から始まったらしいですね。
正月のごちそうを食べて胃を整える意味や邪気を払うなんて意味も
あるみたいですね。
さて今日は正月で食べ過ぎた方へ
ウォーキングの注意点を書きたいと思います。
よく道や公園でウォーキングされている方を見かけますが、
せっかく歩くのにここをこうすれば効果がもっと上がるのに・・・
と思うことがあります。
基本的に全身を動かし、エネルギーを消費することが
大きな目的であると思います。
その他にも筋力維持のため
血流を良くするため
心肺機能維持のためかもしれませんが。。。
ウォーキングのポイントはズバリ!!
全身を使うことです!
ですので
足は膝を高く上げる
腕は大きく振る(後ろへ引くイメージで)
顔を上げ、背筋を伸ばす
あとは各自のペースで行うことです。
簡単なのは手首の脈でペースを決めることです。
(220-年齢)×0.6で出た値が
あなたに効果的なペースです。
(疾病のある方はこの限りではありません)
せっかく歩くなら効果的な方法で行ってみてください。
コメントをお書きください