今日は知ってそうで知らない
筋肉と腱と靭帯についてです。
皆様は違いがわかりますでしょうか?
まず筋肉ですが説明するまでもなく、
『肉』の部分ですね。
牛肉・豚肉・鶏肉などの筋肉部分を
食べています。
筋肉は伸び縮みをして体を動かす役割を
行っています。
次に腱です。
有名なのがアキレス腱ですね。
でも体に腱はたくさんあります。
膝蓋腱・上腕二頭筋腱・大胸筋腱などなど
あげればきりがありません・・・
要は筋肉が骨に付いて始まり、腱に移行して骨に付いて
終わります。
筋肉の停止部分が腱となります。
腱は筋肉の緊張度合を見る指標にもなります。
よく膝下を叩くと膝が勝手に伸びますよね。
あれは膝蓋腱の反射を見るテストです。
脚気の検査とかよくいわれますが、
筋肉の緊張度合を見ているのです。
ちなみに脳梗塞などになると麻痺側は膝下を
叩くと健常な方に比べ大きく動くことが
多いです。
最後に靭帯です。
靭帯は骨と骨をつなぐ組織です
動いても骨がバラバラにならないのは靭帯のおかげ
といっても過言ではありません。
*ちなみに肉離れは筋肉の線維が(一部または全部が)
切れた状態で、
捻挫は靭帯が(一部または全部が)切れた状態を
いいます。
違いがわかっていただけたでしょうか?
コメントをお書きください
tani seks telefon (火曜日, 31 10月 2017 20:26)
zmowa
seks telefony (土曜日, 04 11月 2017 00:48)
niewyświecenie